
a-satei.com
車を手放す前に調べよう
完全無料でWEBですぐわかる車買取相場。どんな車でも車種・年式をいれるだけ
Ads by Voice Media JAPAN
新型アウディA4が2015年9月にも発表され、2016年に発売される見込みだ。
ライバルのベンツCクラスが昨年にフルモデルチェンジがされ注目を集めていたが、それに負けないほどのインパクトを出されることを期待されている。
すでにスクープショットも出回り始めており、今回は、次期アウディA4の最新情報をお届けする。
[ad#yunyusha1]
新型アウディA4がフルモデルチェンジにて2016年に発売へ

現行型は4代目にあたり、発表されたのは、8年前の2007年9月のフランクフルトショーである。
販売が開始されたのは翌年の2008年であることから、今年で7年目にあたる。
さすがに7年目ともなると同クラスのライバル車のベンツCクラスや、同じAudiの比較的新しい車のA3等と比べるとインテリア等の古さを感じないと言えば嘘になるだろう。
そんな中、新型アウディA4には、2014年の新型A8から採用されている。アウディの最新デザインの一つであるマトリクスLEDヘッドライト等が採用されることが判明している。
プラットフォームについては、今年発表されたQ7にも搭載されている新世代のMLBが採用される。

新型アウディA4のボディサイズについては、現行型に比べてやや拡大がされると見られている。
予想されるボディサイズとしては
全長4,730mm
全幅1,830mm
全高1,440mm
である。
搭載されるエンジンに関しては、
<TFSIエンジン>
・1.4ℓ
・1.8ℓ
・2.0ℓ
<クリーンディーゼル>
・1.6ℓ
・2.0ℓ
といったタイプが用意され、この他にも3.0ℓのTFSIエンジンやプラグインハイブリッドのアウディA3 e-tronと同様のシステムを使用したA4 e-tronなるモデルの追加も予測されている。
また、トランスミッションに関しては現行のCVTは採用されず、9速ATと6速マニュアルが採用されることになる。
ちなみに、日本での新型アウディA4の発売も2016年内に実施される予定だ。
新型アウディA4に関するさらに詳しい最新情報が入れば、またお伝えするので楽しみにしていてほしい。
ライバルのDセグ車
ここで、新型Audi A4のライバル達の近年の動きを見ていこう。
まずは、ベンツのCクラス。

⇒新型Cクラスにエクスクルーシブライン(エレガンス)!限定車として発売へ
2015年にはプラグインハイブリッドとクリーンディーゼルモデルの投入が予定されている。
次にBMWの3シリーズ。

そして今回新たに「Mスポーツパッケージ」が新たに設定された。
次にレクサスIS

→レクサスIS200tが発売へ!LEXUS Safety System +」の搭載は来年か
最後にスカイライン(インフィニティQ50)

しばらくは大きなマイナーチェンジはないと思われるが、2016年には一部改良が施される可能性が高い。
果たして新型アウディA4は、これらのライバルに比べてどこまで優位な形で発売されるのかに注目だ。
新型アウディA4に対するVoice
・日本発売早く来て
・新型Cクラスが良いだけに、A4にもかなり期待している
・サイズが大きくなるのかどうかが気になる。できれば今のサイズでいてほしいな
・A3の購入を進められてたけど、新型A4が出るまで待とうかな
<ネット上より>
新型アウディA4に対する期待の声はかなり高まっているといって良さそうだ。
9月の正式発表時には大いに盛り上がること間違いないだろう。
<他の自動車記事>
⇒レクサスGSのマイナーチェンジ2015の最新情報!
⇒レクサスLSのフルモデルチェンジは2017年に!最先端技術搭載へ
⇒新型セレナのモデルチェンジは2015年ではなく2016年!
⇒新型パジェロスポーツが2016年春にフルモデルチェンジにて登場!
www.zba.jp
WEBで車買取相場がすぐ分かるサイトが大人気
ご利用実績100万人突破!あなたはもう見た?
Ads by Voice Media JAPAN