
レクサスRXのマイナーチェンジに関する情報を本記事ではお伝えする。
この記事に書かれていること一覧
レクサスRX マイナーチェンジの時期はいつ?
レクサスRXのマイナーチェンジをした新型モデルの発売を2019年8月下旬にすると2019年5月30日に発表した。
RXの先代モデルは発売から3年でマイナーチェンジしていたが、現行レクサスRXの発売日は2015年10月22日ということを考える今回は約4年での大幅改良となる。
レクサスRXはマイナーチェンジでどこが変わるのか
新型レクサスRX 外観(エクステリア)変更点
レクサスRXのマイナーチェンジ後の外装の変更点は以下の通り。
- スピンドルグリルのメッシュパターン等の意匠改良
- フロントバンパーからドアサイドまでキャラクターラインに連続性を持たせることで、勢いのあるサイドビューへ
- リヤコンビネーションランプ(テールランプ)を部にL字を4つ重ねたモチーフを配置する等の新意匠のデザインへ
- リヤビューをリヤバンパーサイドからバンパーの下側に繋がるラインと、リヤピラー下端のウィンドウグラフィックを合わせて車両後方へ抜ける造形とすることで、エレガントさを付与
新型レクサスRX 内装(インテリア)変更点
レクサスRXのマイナーチェンジ後の内装の変更点は以下の通り。
- ビゲーションのタッチディスプレイ化
- USBソケットを増設
- スマートフォン収納箇所の追加
- タッチパッド式のリモートタッチを採用
- 3列シート車の3列目シートを改良し、2種類のシートポジションを設定
- 3列シート車の2列目シートにキャプテンシートの設定を追加
レクサスRX マイナーチェンジ後の先進安全装備の変更点
レクサスRXのマイナーチェンジ後の先進装備には、第2世代lexus safety system+を搭載。
これによって、
- 自動ブレーキの自転車・夜間歩行者検知対応「プリクラッシュセーフティ(PCS)」
- 道路標識を読み取り表示機能「ロードサインアシスト(RSA)」
- レーントレーシングアシスト(LTA)
- 先行車や対向車を眩惑しないよう、ハイビームの照射を制御する「アダプティブハイビームシステム(AHS)」
といった新機能が加わることとなる。
また、新型レクサスESから採用された電子ミラー「デジタルアウターミラー」搭載はなかった。
今後、レクサスRXのマイナーチェンジに関する最新情報が入り次第、追ってお伝えする。
レクサスに関連する記事
関連:レクサスUXの最新情報 関連:レクサスNXのフルモデルチェンジ情報 関連:レクサスLQの最新情報!新型高級SUVについて 1 2