
a-satei.com
車を手放す前に調べよう
完全無料でWEBですぐわかる車買取相場。どんな車でも車種・年式をいれるだけ
Ads by Voice Media JAPAN
日産は、上海モーターショー2019で新型セダンを公開すると2019年4月2日に発表した。
日本国内では日産の新型車種が長らく発売されない中、こういったニュースはつい気になってしまう。
今回の新型セダンの正体が気になる方も多いかと思う。
そこで、その新型セダンがどの車種になるのかを予想してみた。
この記事に書かれていること一覧
日産 上海モーターショー2019で公開の新型セダンの正体は次期シルフィと予想
ずばり筆者は、新型セダンの正体は次期シルフィと予想する。
その理由が次の通りだ。
理由1 中国で超売れ筋車種のシルフィの発表舞台としてふさわしい
実は、シルフィは中国市場で2018年間(1〜12月)のモデル別自動車販売台数ランキングにて2位になるほど売れている車種なのだ。
中国で超売れ筋のシルフィを初公開する舞台として中国で開催される上海モーターショーはふさわしい場所と言えるだろう。
ちなみに現行型シルフィに関しては、2012年4月開催の北京モーターショーにて公開されている。
北京モーターショーと上海モーターショーは交互に大抵4月に隔年開催されている。
モデルチェンジのサイクルを考えても、今回の上海モーターショーはタイミングとしても合う。
理由2 次期モデルのリーク情報がすでに出ている
次期シルフィに関しては、すでに海外にて次期シルフィのデザインと思われる車種の写真がリークされている。
その海外メディアでは、そのリーク写真とともに次期シルフィの発表舞台は上海モーターショー2019と予想されている。
また、そのリークされている次期シルフィの外観デザインと2019年北米国際自動車ショーで初公開されたコンセプトカー「IMs」はやや似ているとも言える。
果たして、上海モーターショー2019で公開される新型セダンの正体は新型シルフィなのか。
上海モーターショー2019の開催日(4月18日~25日)を楽しみにしていよう。
<追記>
上海モーターショー2019で公開されたのは予想通り次期シルフィであった。
フルモデルチェンジする次期シルフィの最新情報は以下の記事にて記載しているので参照していただきたい。