日産のモデルチェンジ情報一覧|予定・予想ありの新型車情報

日産のモデルチェンジ情報一覧|予定・予想ありの新型車情報

日産のモデルチェンジ情報

日産自動車の新型車の発売予定やモデルチェンジに関する最新情報を掲載。

2018年の発売予定スケジュールや、2019年以降に予想する次期モデルの噂内容も含めて紹介する。

日産最新情報!2019年以降のモデルチェンジ予想情報

ジュークのフルモデルチェンジ情報

コンパクトクロスオーバーSUVのジュークのフルモデルチェンジは2019年が有力。

e-POWERとプロパイロット採用で大幅に進化の可能性。

>>次期ジュークのフルモデルチェンジ最新情報はこちら

エクストレイルのフルモデルチェンジ情報

次期エクストレイルへのフルモデルチェンジの時期は2019年が有力。

三菱製のPHEV採用が予想される。

>>次期エクストレイルのフルモデルチェンジ最新情報はこちら

ティアナのフルモデルチェンジ情報

ティアナの北米モデルとなるアルティマが2018年にフルモデルチェンジを実施。

次期ティアナも新型アルティマをベースに2019年以降の発売が期待される状況。

>>次期ティアナのフルモデルチェンジ最新情報はこちら

フーガのフルモデルチェンジ情報

次期フーガのコンセプトの可能性が考えられる「Q インスピレーションコンセプト」が2018年に公開。

現行型の発売から10年を経過する2019年頃に3代目 Y52型フーガデビューを予想。

>>次期フーガのフルモデルチェンジ最新情報はこちら

スカイラインのフルモデルチェンジ予想

スカイライン

次期モデルとなるV38型スカイラインの予想情報はこちら。

>>次期スカイラインハイブリッドのフルモデルチェンジ予想情報

マーチのフルモデルチェンジ情報

日産マイクラ

マーチの海外モデルとなるマイクラはすでに2017年にフルモデルチェンジを実施済み。

次期マーチの日本発売の動向に注目が集まっている。

>>次期マーチのフルモデルチェンジ最新情報はこちら

シルフィのモデルチェンジ情報

日産新型セントラ

海外ではビッグマイナーチェンジを実施済みのシルフィ。

日本仕様はこのままフェードアウトするのか?

>>シルフィのモデルチェンジ情報はこちら

キューブのフルモデルチェンジ予想

日産キューブ

トールワゴンのキューブは、3代目となる現行モデルが発売されてから約10年が経過。

4代目となるキューブの次期モデルの予想情報はこちら。

>>次期キューブのフルモデルチェンジ予想情報

エルグランドのフルモデルチェンジ予想

日産エルグランド

次期エルグランドに関する予想情報はこちらで掲載。

>>次期エルグランドのフルモデルチェンジ予想情報はこちら

2018年の日産新車情報・発売予定スケジュール

2018年3月1日 セレナe-POWERを発売

日産セレナe-POWER

電動パワートレインe-POWERを搭載したセレナの新ハイブリッドモデル「セレナ e-POWER」を発売。

2018年5月11日 ジュークの一部仕様向上

日産ジューク

ハイビームアシストを一部のグレードを除いて標準設定された。

2018年5月28日 デイズ/デイズルークスの一部仕様向上

日産デイズルークス

安全装備の「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」と「踏み間違い衝突防止アシスト」の性能向上が図られた。

2018年7月5日 ノートの仕様向上

日産ノート

e-POWER Sを除く全グレードに「踏み間違い衝突防止アシスト」を標準装備。

ガソリン車には「e-POWER」の一部のグレードに採用されていた「インテリジェント クルーズコントロール」と「インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)」が採用。

e-POWERのグレードには、4WD(モーターアシスト方式)が追加設定された。

2018年9月6日 セレナの一部仕様向上

日産セレナ

セレナのS-HYBRID車およびガソリン車において安全装備の充実化が図られた。

2018年11月頃 リーフ 60kWhモデル発表

日産リーフ

リーフに60kWhモデルがラインナップされる見通し。

名称は、eplus(イープラス)が有力。

2018年12月 エルグランドがマイナーチェンジ

日産エルグランド

エルグランドの先進安全装備が拡充される見通し。

インテリジェント エマージェンシーブレーキ、インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)、LDW(車線逸脱警報)採用が有力。